Jetpack

WordPress, ブログ

Jetpack

昨日のインストール編に続き、今日は「Jetpack」の各機能をご紹介したいと思います。

 

パブリサイズ共有

パブリサイズ共有記事の投稿時に、facebookとTwitterへ同時に投稿を共有する機能です。予め各ソーシャルのアカウントを登録しておけば、記事の「公開」ボタンの上に、チェックボックスで共有の可否を選べます。共有時に一緒に表示するテキストも任意で変更できるのでとても便利な機能です。

【画面イメージ】
パブリサイズ共有

 

WordPress.com 統計情報

統計情報WordPressの管理画面上にアクセス統計情報を追加する機能です。直近2日間と一週間・1ヶ月のサマリー情報を閲覧することができます。GoogleAnalytics等を別途設置してる方は必要ないと思いますが、手軽にサイトの現状を把握するためには便利な機能かもしれないですね。

【画面イメージ】
サイト統計情報

 

 

通知

通知サイト上のコンテンツにトラックバックやコメントなどアクションがあった場合に通知してくれる機能です。ツールバーをアクティブにしてる場合はツールバーに追加されます。もしくはWorpPress.comの毎ページから確認できます。

WordPress.comのアカウントと紐づくので、他のサイトにJetpackをインストールしていて同じアカウントで運用している場合は他のサイトのアクションも表示されます。

【画面イメージ】
通知表示例

 

Jetpack コメント

コメントデフォルトのコメント機能にソーシャルメディアログイン機能を追加してくれる機能です。ソーシャルメディアはTwitter、facebook、Google+、WordPress.comのアカウントに対応しています。

【画面イメージ】
コメント機能

 

 

購読

購読サイトの訪問者にRSS感覚でメールによるサイトの更新情報やコメントの通知で受け取れるようにフォームを設置する機能です。設定によって、コメント欄にメール購読の設定を追加することができます。

【画面イメージ】
購読イメージ

 

いいね

いいねこれはfacebookの「いいね!」ではなくて、WordPress.comの「いいね」です。WordPress.comユーザーしか反映されません。、、、なので私は使わないかなw

 

カルーセル

カルーセルデフォルトで実装されているギャラリーの表示をスライドショー形式に変更してくれる機能です。デフォルトのギャラリーって機能的には素晴らしいんですが、デザインがイマイチだったので、嬉しい機能ですね。

【画面イメージ】
スライドショー

 

メール投稿

メール投稿こちらも元々WordPress自体に実装されている機能なんですが、設定が面倒だったり分かりにくいものをスッキリ簡単に整えてくれています。
この機能って元々あった時からあんまり魅力的ではなかったんですが、使ってる人多いのかな?!結局PCかスマフォでなおさなきゃいけない気が。。。

 

共有

共有先ほどのパブリサイズ共有と間違えやすい機能ですが、こちらは投稿したページにユーザーが共有できるボタンを設置するための機能です。共有設定の連携先は、facebook、Twitter、メール、印刷、Google+、Tumblr、Digg、Linkedln、Reddit、StumbleUpon、Pinterest、Pocketです。(後半のほうは聞き慣れないサービスですが)
共有ボタンの中に表示させたいサービスのアイコンをドラッグ&ドロップすることで設定できます。

【画面表示】
共有機能

 

関連記事

関連記事

以前にご紹介した「Yet Another Related Posts Plugin」と同じように投稿した記事と似た関連記事を投稿ページの下部に表示させる機能です。試しに設定してみたんですが、いまいち動作が安定しないです。関連記事が表示される投稿があったり無かったり。ただサムネイルが大きくてデザイン的には好きなので、これを参考にYARPPをカスタマイズしようかなと思っています。

【画面イメージ】
関連記事

 

スペル&文法チェック

スペル・文法チェックAfter the Deadlineという校正サービスと連動してスペルと文法をチェックしてくれる機能です。ただ日本語には対応していないので、現状ほとんど使わないです。

 

VaultPress

VaultPressこちらの機能は有料機能です。VaultPressというセキュリティシステムと連動しています。

詳細はVaultPressのサイトをご確認下さい。

 

Gravatar ホバーカード

Gravatar ホバーカードコメントなどのアイコンにマウスオーバーした際に、ポップアップで詳細情報を表示してくれる機能です。これも要らないかな。。。

 

一括検索

一括検索管理画面内に一括検索ボタンが追加になり、そこで検索したキーワードに対して、それを含む投稿・ページ・コメント・メディアを結果表示してくれるサービスです。合わせて語句が含まれるプラグインも表示してくれます。

 

コンタクトフォーム

コンタクトフォーム文字とおりコンタクトフォームを設置してくれる機能です。プラグインでも同様のもの配布されていますが、こちらはエディターの中にボタンが埋め込まれているので作成が簡単です。ただ細かい設定までできることを考えるとプラグインのほうが使い勝手がいいかなという気がします。

【画面イメージ】
お問合せフォーム

 

ウィジェット表示管理

ウィジェット表示管理カテゴリーや固定ページによって、表示させるウィジェットを変える大変便利なプラグインです。ローカルナビゲーションをサイドエリアに設置したいなどの場合に大活躍です。もしくは表示するバナーを変えるなど。

【画面イメージ】
お問合せフォーム

 

ショートコード埋め込み

ショートコード埋め込み他サイトの動画等を埋め込むのにショートコードを使って簡単に埋め込むことができるようにする機能です。動画だけではなく、Twitterやfacebookの投稿も埋め込むことができるます。下記はfacebookのイメージ。

【画面イメージ】
facebook埋め込み

 

モバイル用テーマ

モバイル用テーマ文字とおりモバイル用に最適化されたテーマを実装。ただしデフォルトのままだとWP-touchとかと同じでブログ形式なので、WebサイトとしてPC版をカスタマイズしている方は、モバイル版のテーマを修正する必要があります。テーマは通常のフォルダではなく、「plugins」→「jetpack」→「modules」→「minileven」→「theme」→「pub」→「minieven」の中にテーマファイルが入っているので、こちらをカスタマイズして下さい。

 

Markdown

MarkdownMarkdownとは、HTMLの代わりに特殊な記号を使ってマークアップを行う機能です。このやり方に慣れている人はとても重宝すると思いますが、私はHTMLで打ったほうが早いし、プラグインでWYSIWYGエディタが搭載されていれば、そちらのほうが直感的に入力できると思います。

 

Beautiful Math

Beautiful Math複雑な方程式や数式を入力するのに適したマークアップ言語です。私は全く使わないので必要ありません。

 

追加ウィジェット

追加ウィジェットウィジェットの項目に新しく機能を追加することができます。追加できる機能は下記の一覧です。facebookのLikeボックスやTwitterのウィジェットなどの埋め込みができるのは嬉しいかもですね。

【画面イメージ】
追加ウィジェット

無限スクロール

無限スクロールカーソルをページの下部まで持っていくとページ送りをクリックしなくても自動で次のページを読み込んでくれる機能です。有効化しても動かないので、調べてみたら「function.php」に設定を追加しなければいけないとのこと。しかしそれでもだめ。カスタマイズしたから、ページの構造変わってしまっている。残念。元のテーマによって設定が違うようなので、うまく動かない方はこちらでご確認下さい。

Infinite Scroll — Jetpack for WordPress

 

Photon

Photonこの機能はさっぱり分かりませんw
と悩んでいたら、こちらの記事で紹介されていました。と読んでも良く分からない。。。

 

Jetpack シングルサインオン

Jetpack シングルサインオンこちらの機能はWordPressのアカウント情報でWordPressサイトにログインできる機能です。複数サイトを同じアカウント情報で管理したい方には適しているかもしれないですね。

 

モニター

モニターこちらの機能はサイトがダウンしていないかのモニター機能です。万が一ダウンした場合は、管理者のメールアドレスに通知がいくように設定ができます。またダウンタイムも計測してくれるので、どのくらいの間サイトがダウンしていたか知ることができます。

 

拡張配信

拡張配信この機能を有効にしておくと、投稿を公開した瞬間で検索エンジンにプッシュ型で通知を送ります。有効にしておいて損はない機能なので、ぜひonにしておきましょう。

 

VideoPress

VideoPress高画質な動画を簡単に投稿内に表示させる機能です。こちらはWordPress.comのアップグレードアカウントが必要になります。WordPress.com内にアップされた動画を表示するので、サーバーに負荷はかかりません。

 

JSON API

JSON APIJetpack は、アプリケーションやサービスが安全にサイトと通信し、新しい方法でサイト上のコンテンツを活用したり、追加機能を提供したりできるようにします。
開発者は WordPress.com の OAuth2 認証システムおよび WordPress.com REST API を使ってサイトのコンテンツへのアクセス・管理ができます。と説明には書いてありますが、よう分からんです。。。

とズラッとご紹介した機能が全てで32個!

中にははまらない物もありましたが、どれも秀逸な機能のものばかり。

これはインストールしないのはもったいない♪